「起業するなら東京」って本当??福岡県人が東京でネットビジネス起業・法人化し、良かった事・悪かった事から紐解く!!

7 min

株式会社ディスカバリーの小澤竜太です。

この記事を書いている2017年現在…故郷福岡から上京してから、もう9年経ちます。

22歳で就職のために東京に引っ越してきて(正確には、最初は戸塚ですが(笑))、3年で会社を辞めてそこから独立。

しかも、株式会社まで立ち上げるという。こんな未来、上京したときには想像もしていなかったです(笑)

本当に…あっという間の9年間だなあ〜と思います。

で、そんな「福岡で生まれて22年間育ち、現在は東京在住」の僕が…「東京に来て起業し、良かったこと・悪かったこと」についてお話しようかなーと思います。

というのも、結構巷では「起業するなら東京だ!」みたいな事を言われているという話をよく聞きます。

が…実際そうなんか???という事を、ふと思ってしまったんですね。なので…僕なりに、良かった点悪かった点をまとめてみました。

その上で…「実際に、起業のために東京に来たほうがいいのか?」という見解を述べさせていただきますね。

起業のために東京に来ようとしている人は、必見ですよー!

東京で起業し、良かったこと

【良かった1】出会いが圧倒的多数!ビジネス系イベントもセミナーも開催はほぼ東京!

まず、東京で起業してよかったと思う一つ目は、「出会いが圧倒的多数」ということですね。

なぜなら、セミナーや大規模イベント等、ほとんどが東京で開催されているから。

こじんまりとしたイベントから、それこそ数千人単位のイベントまで、毎週(下手すれば毎日)何かしらが開催されています。

だから、まあビジネスチックな出会いを求めるなら(いや、それ以外の出会いももちろん…(笑))まず、困ることはありません。

 

こうしたイベントが多いおかげで、かなりの人数と知り合うことが出来ました。

ちなみに今の奥さんとも…そんな経緯で出会っていますwww

【良かった2】人口密度が高く、交通の便が良いので…仲間が簡単に集まる!

あと、何かイベントを開く際に仲間を募集すると…単純に人口が多いので、あっという間に集まるということですねー。

例えば以前、故郷福岡で飲み会を開催したときは…残念ながらかなり集まりが悪かった事を記憶しております(涙)

 

でも、東京で募集しようものなら、比較的簡単に20名〜30名がポーンと集まってくれる。

交通の便がとにかく良いので、埼玉・千葉・神奈川からも人が集まるんですよね。下手すりゃ北関東の栃木・茨城からも普通に人が来ます。人口密度が非常に高い上に、近隣からも簡単に人が来れる交通の便の良さが、最大の利点ですね。

【良かった3】セミナールームが簡単に見つかる

もう一つの利点として、「セミナーを開催しようとした時に、下手すれば前日でもセミナールームが見つかる」ということですね。

これはセミナーを多くやる人にとってはかなりのメリットかなと思います。

【良かった4】ビジネス以外のイベントも多く開催されており、そこからの学びも非常に多い

そして…東京では、ビジネス系以外のイベントも各所で多数開催されています。

 

まあ、毎週と言っていいほど開催されているのではないでしょうか。

なので、そうしたイベントに参加することで、

  • どんなふうに集客しているのか?
  • どんな商品を販売しているのか?
  • どうやって販売しているのか?
  • リピーターをつかむための戦略は?
  • ファン化するための戦略は?

等、本当にいろんなことが学べます。

 

 

と、言うことで。良いところを総合すると…「とにかく出会いが多い!」の一言につきますね。

これが、東京の最大の利点ではないでしょうか。

東京で起業し、悪かったこと

さあ、そしてお待ちかね…「東京で起業して、悪かった事」についても触れていきますよーーー!!!

【悪かった1】とにかく家賃が高すぎる!!!何もかもが高すぎる!!!

もう一番困ったのがコレ。どこに住むにしても家賃がとにかく高い、高すぎる。

以前住んでた6畳1Kのアパート(中野)ですら、72,000円ですからね。72,000円も払えば、福岡なら家族3人で普通に暮らせるっつーの。

でも、東京だと1人住むので精一杯。東京の人は「地方の家賃やっすいねーーー!!」っていうけど、違うっての!

地方の家賃が安いんじゃなくて、「東京が狂ってるレベルで高すぎる」の!

地方の家賃が標準で、東京がおかしいだけ。ホントただそれだけのことです。

 

東京の家賃が高すぎるせいで…全然稼げなかった頃は本当に苦労しましたよ。普通のサラリーマンであれば「東京手当」が付くのかもしれませんが、起業していたら全然関係ないですからね。どこに住んでようが貰える額は一緒。

【悪かった2】出会いも多いがライバルも多い

オマエもライバルか?!

あと、先程良かった点で「出会いが多い」ということを上げさせていただきましたよね。

でも、これは反面…「ライバルが多い」という裏返しにもなります。もう、ライバルホント多いですよ。

右を見てもライバル。左を見てもライバル。その辺にいる人もライバル。ライバルライバルライバルの嵐です。

 

土日でセミナー開催しようものなら、同じ会場の他の部屋では、同業者もセミナーやってましたとか…日常茶飯事です。

土日みんなセミナーやるもんだから「行きたいんですけど…実は〜〜さんのセミナーとかぶっちゃって行けないんです」って言われたことも数知れず。

 

面白かったのが…東京で合宿みたいなことをやった時に、参加者の半数以上が「関東圏以外の人だった」ということですね。

関東圏以外ではめったに開催されないので、東京に出るしかなかったのでしょう。逆を言えば、東京ではバンバン開催されているので…なかなか来れないという人も多かったのでしょう。

まあそんな感じで、とにかくライバルが多い。多すぎる。これが東京のメリットでもあり、デメリットでもありますねー。

で、実際…起業するために、東京にわざわざ出てくる必要はあるのか?

で、良かった点悪かった点を踏まえた上で「起業するために、東京にわざわざ出てくる必要はあるのか?」ということについてですが…僕の答えは決まっています。

「今の時代、わざわざ東京に出てくる必要はない。今住んでいる場所でやっていこう」

ということです。もちろん、色々反論はあるかと思います。予想できる反論としては…

  • 東京の方が教えてくれる人も多いから!!!
  • 東京の方が獲得できるお客さんが多いから!!

といったあたりですかね。その意見に関しての僕なりの意見があります。それは…

「東京の方が教えてくれる人も多いから!!!」に対する僕なりの意見

「いや、別に今は通信環境整ってますし、SkypeとかChatWorkとかLINE通話とかFacebook通話とかできるんだから、それ利用すればいいんじゃね?」

というのが僕の答えです。

 

これだけ通信環境整っていて、しかも無料で通話できる機能が多数あるのに…わざわざ東京に住む理由が分かりません。

「直接会ったほうが!!!!」って言いますけど、「じゃあ会いたいときだけ東京来ればいいやん」って話です。

わざわざ東京で暮らすよりも、会いたい時に来たほうが安上がりになるでしょう。

「東京のほうが獲得できるお客の数が多いから」に対する僕なりの意見

でも…そう言うと、「いや、東京の方が獲得できるお客の数が多いから!!」という反論が来ます。

それに関しても、僕なりの意見があります。

 

例えば…僕のビジネス仲間・友人に「セールスコピーライター・長峰さん」という方がいます。

http://www.naturegifu.com/

彼のブログはマジ必読なので、ぜひ読んておいてほしいです。

で、長嶺さんは、岐阜を中心とした東海圏で主にコピーライター・マーケッターとして活動しています。

で、長嶺さんから話を聞くと…「岐阜って、コピーライターもマーケッターもほぼ皆無なんですよ。ライバル不在なんで、近辺の依頼の殆どは僕に来ます」だそう。

僕の中でも、「岐阜=長嶺さん」なので、もし東海地区のクライアントさんから、セールスプロモートの依頼があったら…「ああ、それでしたら長峰さんがいますよ」とご紹介しますね。だって、他にいないんだもん(いるかもしれないけど僕は知らない)。

逆を言えば…東京だったらゴロゴロいます。どの人紹介すればいいか迷うレベル(笑)

え、僕ですか?僕はセルフプロモートとご指導しかやってないゆえ、セールスプロモートの依頼は他へどうぞ。

 

…という感じで。わざわざ東京に出てきて戦うだけのメリットがあれば…もしくは、「東京でしか戦えない」ようなビジネスなのであれば、東京に出てきてもいいかと思います。が、特別な理由がないのであれば…別に東京に出てくる必要は一切ないです。

 

僕は、今は東京で過ごしていて、家族もいるのでしばらくは東京にとどまるでしょうが…

僕がもし今、身一つでやっていくとしたら、故郷福岡に帰ってビジネス展開します。

家賃も安く食べ物も美味しい。ライバルも少ない。そして、最悪実家がありますから…なんとでもなるわけです。

家賃の高さは、特に起業当初は圧倒的なリスク。リスクを減らすに越したことはない。

「結局、言いたいことは「家賃が高いから、東京に来なくていいよ」ってことかよ!」って思われたかもしれません。

お伝えしたことはそれだけではありませんが…でも、大幅には間違っていません。

「家賃やその他固定費に対してお金がかかるのは、特に起業当初はリスクでしかありません」。

もちろん引っ越しにもお金がかかるわけで。とにかくお金が莫大にかかる。

僕が昔住んでいた中野区のアパートは、1k6畳で72,000円でした。1K6畳72,000円ですよ?!中野区は確かに高いところではありますが…にしても高すぎる。東京近郊以外であれば、2LDK借りれるくらいの値段です(全部ではないですが)。

まあ、そのくらい東京が異常に高いって事ですね。

今がずっと続くと思うなよ。絶好調のときなんてすぐ終わる。

やっべーこんなに儲かっちまった!俺って天才かも?!

「家賃とか固定費が高い?そんなの稼ぎ続ければ問題ないやん」って思ったかもしれません。

でも…ちょっとうまくいき始めたからって、調子に乗るなよと、そんな人には言いたい。

ある程度軌道に乗ってきてから…であればまだ良いけど、「ポーン」とうまく行ったばっかりであれば、「そんな時期すぐ終わるから調子のんなよ」とお伝えしておきます。

 

「絶好調」ということは、言い換えれば「絶不調」も来るってこと。

特にWebでビジネスやっている人にとっては、その要素は満載なわけですよ。

  • Googleの検索エンジンからいきなり飛ばされ、圏外へ…
  • YouTubeのアカウント止められてしまった…
  • Amazonアカウント止められた…
  • Googleアドセンスのアカウント停止された…
  • Twitterのアカウントがまとめて吹っ飛んだ…
  • ブームが過ぎ去り、商品が売れなくなってしまった…
  • 自分のブランド価値が下がり、思ったように売れなくなった…
  • 強力なライバルが出現し、みんなそっちに行ってしまった…
  • 不用意な発言で、ファンが離れていってしまった(調子に乗っているときほどよく起こる)

こんなん、良くあることです。よくあることなんですよ。日常茶飯事で起こることです。

しかも、ポーンとうまく行って、調子に乗った時ほどよく起こります。マジで。いわゆる天狗ですな。

我こそは絶好調天狗なり

絶好調の時は多分「そんなの自分には起こらない」って思ってるかもしれん。俺もそうだったわ、そう言えば…(笑)

「何やっても商品売れるわヒャっはーーーーー!!!」って思ってたからね…。

 

でも、絶好調の時なんて絶対に終わる。絶対。ずっと続く絶好調なんてありえない。絶好調のときほど気をつけたほうが良い、マジで。

一時的にガツンと稼げたとしても、一旦落ち着いた上で基盤が出来てからにしたほうが良い。

特に絶好調でもないのに、当たり前のように売り上げを上げることができるようになってきたら…その時に、東京行きを検討すればいい。それまでは、特別な理由でもない限り別に来るメリットはない。

東京以外に住んでいるなら、その土地のメリットを最大限活かせばいい

また、東京以外に住んでいるのであれば…「その土地のメリットを最大限活かせばいいじゃない」って思います。

例えば、その土地に住んでいないと出来ないこと…

  • その土地のことを日々紹介するようなブログを立ち上げる
  • メルマガ読者に、その土地独自のお土産をプレゼントしてあげる
  • ネットを使った地方再生プロジェクトを立ち上げてみる
  • 住んでいる周辺で、ネットが弱い人に対してネットの使い方を教えてあげる
  • 住んでいる周辺で、ネット集客したい人のお手伝いをする

などなど。東京以外に住んでいないと出来ないことなんていくらでもありますよ。

所詮「東京に来ないと起業は難しい」なんて言っている人は、

 

「自分が住んでいる場所を、起業できない・失敗する言い訳に使いたいだけ」

 

です。

 

「んなくだらねー言い訳に、自分が生まれ育った土地を利用すんじゃねーよ!!!」ってマジで思います。所詮そんな人、東京に来てもうまくいくわけないです。家賃高すぎて痛い目見るだけなので、来ないほうがいいですよ、マジで。

起業家・経営者として大事な視点…「そこにお金をかけて、リターンはあるのか?」という視点でも見る

あと、「東京に来る費用をかけてでも来たほうが、リターンが見込めるかどうか?」もしっかり見たほうが良いです。

その費用…他にかけた方が、利益出るんじゃない?

広告費とか、他の事業を立ち上げたりとか、投資に回したりとか…。

 

「なんか儲かりそうだから、とりあえず東京!!!」みたいな感じであれば、辞めておいたほうが良いんじゃない??

見通し甘すぎるから。

それでも東京に来たいのであれば、来ればいい

まあ、ここまでさんざん「東京来んな!」論を展開したわけですが…

ただ、それでも…「いや、俺は(私は)絶対に東京に行きたいんだ!!」ということであれば、東京にくればいいと思います。

僕に止める権利なんてないですし、そこまでの想いがあるのであれば…多分うまくいきます。

いや、うまくいかなかったとしても…後悔は、やらないよりも少ないんじゃないかなと思います。

「やらない後悔より、やる後悔」のほうが、ずっといいです。

コレだけ伝えても、それでも東京に行きたい思いがあるのであれば…ぜひ東京へいらっしゃい。

 

まあ、にしても…東京圏内まで1時間くらいの場所を選んだほうがいいとは思いますが。

東京から1時間位離れたところであれば、結構安いところも多いです。東京でも、郊外とかであれば安いところも多い。

まずは、そうしたところに住んでみても良いのでは?

 

そして…東京に来た時はぜひ、僕のところにおいで。

別にお世話も援助もしないけどね。でも、先輩としてアドバイスくらいはできるかもしれない。

そして、本格的にビジネスを学びたいなら、ぜひメルマガ登録しておいてちょうだい。色々学べることは多いかと。

ではでは。楽しい東京ライフを!

小澤竜太

小澤竜太

株式会社ディスカバリー・代表取締役。2011年にアフィリエイトを開始し、2013年より法人化。

アフィリエイト、メールマーケティングや、Webコンサルティングをメインに展開。また、『ディスカバリーアカデミー』というブログ・メルマガアフィリエイトでの稼ぎ方を教える教材を販売中。累計販売本数1,500本以上。累計獲得報酬2億円以上。

FOLLOW

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA