情報商材や、情報販売の売上を格段にアップさせるための、「予告」や「告知」のテクニック

3 min

今回は、情報商材の売上や、メルマガ登録者数をアップさせるためのワンポイントアドバイスを。

それは、「予告」や「告知」。

売上を格段にアップさせる、「予告」や「告知」のテクニック

「予告」や「告知」って、ちゃんとやってますか?

これ、意外とやってない人が多いなーと、色んな人の商品販売を見ていて思います。

なんの前触れもなく、突然販売開始されるという。しかも、「期間限定」で(笑)

いきなり予告もなしに「2021年1月16日までの限定販売です!」って言われても、ビックリしますよね。

でも、特に個人のアフィリエイターさんで、やっている人がほとんど。

世の中の大半の商品は、必ず「予告」や「告知」をやっている

世の中の商品を見渡してみて…なんの予告もなく、いきなり商品が販売される商品って、あんまりないですよね。

だいたい、事前にしっかりとCMなり、今だったらインフルエンサーやユーチューバーなどを起用したり、プロモーション映像を使って宣伝してます。

で、発売日やイベント開催日も、しっかりと事前予告している。

そして、その発売日やイベントは、Twitterとかも利用して拡散されていくわけです。

任天堂さんの事例

例えば任天堂さんはさすがウマいですよね。

任天堂の公式YouTubeチャンネルだったり、2021年4月30日に発売される、「ポケモンスナップ」の告知だったり、専用ページまで用意する、力の入れようもすごい。

Twitterでも宣伝してますけど

こんな感じで、画像入りだとかなりバズりやすくなります。視覚情報はかなり強いですからね。

で、例えばYouTubeも見てもらったらわかりますが、発売前のゲームの紹介ムービーもたくさんあるし、芸能人も起用してしっかり宣伝しているし…。

公式チャンネル以外でも、いろんなYouTuberさんに宣伝してもらってますね。

そしたら、Twitterでもバズるわけですよ。

発売前のみならず、既に発売されている「あつまれどうぶつの森」などの、ゲーム内イベントもこうして告知してます。

そうすることで、商品やイベントに対するワクワク感が高まっていって、

「買ってみようかな」

「やってみたいな」

という気持ちが生まれますよね。

僕も「あつまれどうぶつの森」持ってますけどね、この予告を見るたびに

「あ、このイベントがあるなら、またやってみようかな」って、思えますもんね。

予告・告知なしに販売・イベント開始されたら、知りようがない

でも、これをいきなりなんの告知も予告もなしに発売開始されたら…イベント開始されたら…

そもそも、その商品自体を知りようがないですよね。

ワクワク感もないし、むしろ「え、何で教えてくれなかったの?」「いつ公開されたの???」って感じで。

だから、発売する前の告知・予告や、発売したあとのイベントの告知・予告って、実はものすごく大事なものなんです。

アフィリエイター・情報販売者として真似できる「予告」や「告知」のテクニック

ということを、一般生活でもおそらく触れているにも関わらず、ネットビジネス・アフィリエイトではやる人が少ない「告知」や「予告」。

任天堂さんのように、すごい動画を作れとか、有名人起用しろ、なんてことは流石に言いません。

あれは、普通の人に真似するのは無理です。

が、真似できる要素はある。

  • 発売日や、イベント開催日、何かしらの無料特典を配布する際の告知
  • 近日公開予定の、ブログ記事や動画に関する告知
  • 告知用の画像を作り、Twitterなどで宣伝
  • 告知用の記事やページを作り、宣伝

などなど。

また、商品告知のみならず…普段のコンテンツの予告・告知を行うことでも、コンテンツ公開後に見てもらえる可能性が、グンと高まるわけです。

あと、自分にとっても、いいプレッシャーになります(笑)

だって、公開日を告知したら、それまでに間に合わせる必要があるでしょう?

そして、多くの人に注目されるわけなので、それなり以上のクオリティも求められる。

そういうプレッシャーの中でこそ、良いコンテンツって出来上がるんですよね。

まとめ

ざっとまとめると…今回伝えたかったことは、「予告」や「告知」の大事さ

何かしら販売したり、大事なコンテンツを公開する際には、ちゃんと告知や予告をしよう。

例えば…

  • 発売日や、イベント開催日、何かしらの無料特典を配布する際の告知
  • 近日公開予定の、ブログ記事や動画に関する告知

などなど。

また、宣伝の際には「告知用の画像」や「告知用の記事」があると、バズりやすくなる(というか、ないとバズりづらいし、あとはシェアしづらい…)

という感じですね。

この辺に関する予告や告知なら、いますぐにでもできますよね。

単に記事やコンテンツを量産するのみならず…こうした告知・予告も大事ですよ。

ただ、そんな宣伝・告知の際に使える「画像」って、作るのが大変ですよね。

チラッと書きましたけど、こうした宣伝・告知・予告などの際に「画像」があるかないかって、
結構大事なんですよ。

例えばこんな感じで

…はい、ネタバレですけどね(笑)

イベント・販売告知や、LPのヘッダー画像などで使える14種類のデザインテンプレートを用意しました

そうした宣伝・予告に利用できる「14種類の告知用デザインテンプレート」を、2021年1月17日(日)21時に、一般販売開始します。

「スライド表紙テンプレート」という名前の商品です。こんな感じの、全14種類の画像です

Twitter上で利用できたり、セミナー資料の表紙や、告知用・販売用ページにも利用できます。

あとは、今回お伝えしたような、無料レポートなどのコンテンツの公開前に予告するための画像としても利用可能。

編集も、Canvaで簡単。

といったデザインテンプレですが、興味ありますか?

興味があれば、ぜひページを見ておいてくださいね。

小澤竜太

小澤竜太

株式会社ディスカバリー・代表取締役。2011年にアフィリエイトを開始し、2013年より法人化。

アフィリエイト、メールマーケティングや、Webコンサルティングをメインに展開。また、『ディスカバリーアカデミー』というブログ・メルマガアフィリエイトでの稼ぎ方を教える教材を販売中。累計販売本数1,500本以上。累計獲得報酬2億円以上。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

1 件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA